書籍のご紹介「うつ消しごはん」たんぱく質と鉄をタップリ摂れば心と体はみるみる軽くなる!

今日は書籍のご紹介です。精神科医の藤川徳美先生が書かれた「うつ消しごはん」という書籍をご紹介いたします。

著者の藤川先生は、広島県で開業されている精神科のお医者さんです。栄養療法を患者さんの治療に取り入れており、非常に良好な結果を残しておられます。

Contents

質的栄養失調

藤川先生は「質的栄養失調」という概念を提唱されており、たとえ充分な食事量を摂取していても、質的な栄養(たんぱく質・鉄・ビタミン・脂質・ミネラル等)が不足していると、さまざまな疾患が起きるとおっしゃっています。具体的には、精神疾患はもちろんの事、風邪・アレルギー・皮膚疾患・発達障害・がん等、記載しきれないほどの疾患名を挙げられています。

また、藤川先生はfecebookやブログでも情報発信をされています。ブログ名は「こてつ名誉院長のブログ」です。ご興味を持たれた方はぜひ、検索してご覧ください。藤川先生が提唱される糖質制限と栄養療法を取り入れて実践していった方は心身の状態も改善しています。ちなみに我が家でも、たんぱく質や鉄分を適宜摂取することを心がけています。

栄養療法を実践するうえでの注意点

この本には実際の症例を元にした実践方法が記載されており、つらい症状に悩んでいらっしゃる方、または家族・友人に患っている方がいらっしゃる方は自ら試して・または周囲の方に勧めていただきたい治療法だと思います。ただし、実践される際は、藤川先生の著書やブログ、facebookの投稿の内容をよく読んでいただき、勉強してから実践していただければと思います。

藤川先生のブログ→精神科医こてつ名誉院長のブログ

茨城県牛久市では栄養療法を実践している医療機関はありません

この栄養療法は、当院近隣の医院や大きな総合病院でも実践している先生はなかなかいらっしゃらないと思います。特に牛久市内では栄養療法を取り入れている先生はいらっしゃいません。私の考えとしては、薬に頼らずにつらい症状を改善させる方法があればぜひ、取り入れてみるべきだと思います。

当院に通院中の患者様の中にも、いろいろな病院や診療科で処方された大量のお薬を飲んでいる方が大勢いらっしゃいます。最近では別々の病院で処方された薬の飲み合わせによる副作用なども注目されています。症状が改善して処方薬を減らせるのなら、それに越したことはないと思います。

この書籍をはじめ、他にも藤川先生の著書や監修された書籍が当院の待合室においてあります。ご興味を持たれた方には無料で貸し出しもしておりますので、よろしければお申し付けください。

ABOUTこの記事をかいた人

蛯原接骨院院長です。怪我と痛みの専門家として、教科書通りの施術ではなく、代々伝わる伝統的な施術と最新の知識・技術を取り入れて、怪我の施術を行っています。また、茨城県内では数少ない、脳と痛みの関係に注目した痛みの治療を行っています。交通事故はもちろんの事、怪我や怪我の後遺症にお悩みの方、身体の痛みに対し、何をやっても良くならない・どこへ行っても良くならないという方を、一人でも多く救いたいという思いからブログでの発信を行っています。